【 年1回の趣味 】
おはようございます。
毎日、寝ている途中で何度も起きるのですが、すぐに再入眠できているので中途覚醒とまではいっていないように感じています。
しかし、熟睡はできていないため、熟眠障害はあるのかなという所感です。
これを、睡眠薬を使用して治療した方がいいのか悩んでいるところです。
寝起きのつらさがあるため、つらさに逆らわらずに寝るだけ寝てしまった方がいいのか、ある程度の時間で起き上がった方がいいのか。
仕事をしている時のような寝起きのつらさに辟易してきたところです。
先日、年1回の趣味に家族が同行してくれました。
デパートの催事場で行うバレンタイン特集でのチョコ試食です。
平日の空いている時間帯を目指して行ったので、お客さんもまばらでとても安心して見て周ることができました。
様々なチョコを試食し、運命を感じて選んだチョコがこの4つです。

手前の花柄のカンカンは、中にレーズンが入っており、周りをチョコでコーティングしたもので、食べた瞬間のフルーティさに感動しました。
『レザンドレ・オ・ソーテルヌ』の『”貴腐”プティ缶』
手前右手の板チョコのようなものは、アールグレイ味のチョコ板チョコで、口に含む前から薫るアールグレイの香りに食べる前から決めたものでした。
『ラブココア』の『アールグレイチョコレート』
奥左手の紺色の箱のものはダージリンティー味のトリュフに近い食感のチョコで、ここ数年毎年購入しているものです。
『ルタオ』の『Royal Montage』
奥右手の家がモチーフになっている箱のものは、ドライフルーツのメロンにホワイトチョコを染み込ませて作ってあるものだそうで、メロンを食べているような、チョコを食べているような不思議な感覚のチョコです。
『メレ・ド・ショコラ』の『メロン』
もし余裕があればもう一度行きたいなと考えています。
バレンタインより手前の日であればまだ空いているかもしれないので、興味のある方はぜひ行ってみてください。
だいたいデパートの催事場で今の期間ならば行っているはずです。
このチョコで、今年もなんとか頑張っていきたいと思います。
みなさんもご自愛ください。
もし、いいねと思っていただけましたら、ページ下部の『♡』をぽちっと押していただけたら大変嬉しいです。励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません