復職後2週目
こんにちは。今日の起床時刻は12時。復職後2週目の休日を迎えています。
この2週間はめまぐるしく、へとへとでした。
やはり、復職訓練と復職とでは全然違います。
復職後は電話や窓口などの対人業務が入ってきたため、それはもう疲れます。
休職前は、対人業務がこんなにも疲れるものだと思っていませんでした。
そして、思うように対応できない自分にとても焦ります。休職前のように働きたい気持ちが先行してしまい、ついていけない自分が情けなくて仕方ないです。
しかし、同居人からもその気持ちは今は高望みだと窘められて、自分自身でも無理をしていると感じ、焦らずゆったり仕事をすることを意識して行うことを目標にしました。
目標にしてからまだ2日ですが、少し気持ちが楽になった気がします。
この週末は1日お休みをいただいて3連休にしました。3日目にしてやっと疲れが抜けたような状態です。
慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、なんとかやっていこうと思います。
みなさんもご自愛ください。
もし、いいねと思っていただけましたら、ページ下部の『♡』をぽちっと押していただけたら大変嬉しいです。励みになります。
+3
ディスカッション
コメント一覧
復職だと、訓練と違って、通常の業務だから、疲れることありますね。
それに対人業務は、なおさらですね。
自分が復職した時は、もっぱら資料作りでしたね。
まあ、今でもその仕事なんですが、やっぱりまずは簡単なところから始めましたね。
早く慣れるといいですが、そんなにあせらなくていいですよ。
できなければ誰を頼ってもいいんです。
仕事は一人でしているものではないですからね。
CLIMB_AGAINさんこんにちは。
ついつい焦りがちで、周りについていかなければと思ってしまいます。
自分のペースでやっていけたらいいなと思います。